令和4年3月 |
第73回全国蒲鉾品評会にて「特級嶺雪」が栄誉大賞を受賞 |
令和4年3月 |
第66回全国水産加工たべもの展において「ふわっとかまぼこ」が大阪府知事賞を受賞 |
令和2年11月 |
第52回山口県水産加工展において「燻製チーズ竹輪」が山口県知事賞を受賞 |
令和2年10月 |
山口県特産品振興奨励賞において「うに粒チーズ竹輪」が奨励賞(山口県知事)を受賞 |
令和2年3月 |
第72回全国蒲鉾品評会にて「特級嶺雪」が栄誉大賞を受賞 |
令和2年2月 |
第65回全国水産加工たべもの展にて「蒲さし」が大阪府知事賞を受賞 |
令和1年11月 |
第51回山口県水産加工展において「けずりかまぼこ」が奨励賞を受賞 |
平成31年3月 |
第71回全国蒲鉾品評会において「特級嶺雪」が栄誉大賞を受賞 |
平成30年10月 |
第50回山口県水産加工展において「うに粒ちーずちくわ」が水産庁長官賞を受賞 |
平成30年3月 |
第70回全国蒲鉾品評会において「特級嶺雪」が農林水産大臣賞を受賞 |
平成30年2月 |
第64回全国水産加工たべもの展において「なんこつ天」が大阪府知事賞を受賞 |
平成29年10月 |
第49回山口県水産加工展において「めんたいinちーずちくわ3本入り」が水産庁長官賞を受賞 |
平成29年3月 |
第69回全国蒲鉾品評会において「特級嶺雪」が水産庁長官賞を受賞 |
平成28年10月 |
第48回山口県水産加工展において「うにinちーずちくわ3本入り」が水産庁長官賞を受賞 |
平成28年3月 |
第68回全国蒲鉾品評会において「特級嶺雪」が栄誉大賞を受賞 |
平成28年2月 |
第63回全国水産加工たべもの展において「特級新川」が農林水産大臣賞を受賞 |
平成27年10月 |
第47回山口県水産加工展において「ハーフはも入り竹輪」が水産庁長官賞を受賞 |
平成27年10月 |
山口県特産品振興奨励賞において「吟撰鱧の竹輪」が奨励賞(山口県知事)を受賞 |
平成27年3月 |
第67回全国蒲鉾品評会にて「えそづくり」が栄誉大賞を受賞 |
平成27年3月 |
第67回全国蒲鉾品評会において「かぼすinちーずちくわ5本入り」が東京海洋大学学長賞を受賞 |
平成26年10月 |
第46回山口県水産加工展において「かぼすinちーずちくわ2本入り」が山口県知事賞を受賞 |
平成26年10月 |
山口県特産品振興奨励賞において「銘茶鳴門巻」が奨励賞(山口県知事)を受賞 |
平成26年3月 |
第66回全国蒲鉾品評会において「特級嶺雪」が栄誉大賞(全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会)を受賞 |
平成25年10月 |
第45回山口県水産加工展において「吟撰竹輪チーズ3本入」が水産庁長官賞を受賞 |
平成24年10月 |
平成24年度食品衛生功労者及び食品衛生優良施設表彰において厚生労働大臣表彰を受賞 |
平成24年10月 |
第44回山口県水産加工展において「銘茶鳴門巻」が山口県知事賞を受賞 |
平成23年10月 |
第43回山口県水産加工展において「すべて長州とりごぼう」が山口県知事賞を受賞 |
平成23年3月 |
第63回全国蒲鉾品評会において「ハーフえそ入り竹輪5本入」が農林水産大臣賞を受賞 |
平成22年10月 |
第42回山口県水産加工展において「柚子鳴門巻」が山口県知事賞を受賞 |
平成22年2月 |
第62回全国蒲鉾品評会において「極一ちくわ」が栄誉大賞(全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会)を受賞 |
平成22年2月 |
第59回全国水産加工たべもの展において「蒲さし(白)」が大阪府知事賞(全国蒲鉾水産加工たべもの展運営委員会)を受賞 |
平成21年10月 |
第41回山口県水産加工展において「炙りセット」が水産庁長官賞(山口県・山口県水産加工業連合会)を受賞 |
平成21年2月 |
第61回全国蒲鉾品評会において「特級新川」が栄誉大賞(全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会)を受賞 |
平成20年 |
第40回山口県水産加工展において「新竹」が山口県知事賞を受賞 |
平成19年 |
吟撰蒲さし松茸風味が山口県知事賞を受賞 |
平成18年3月 |
第55回全国水産加工たべもの展において「新川」が大阪府知事賞を受賞 |
平成17年10月 |
第37回山口県水産加工展において「極一ちくわ」が宇部市長賞を受賞 |
平成17年10月 |
第58回全国蒲鉾品評会において「特級新川」が栄誉大賞(全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会)を受賞 |
平成16年10月 |
第57回全国蒲鉾品評会において「特級新川」が栄誉大賞(全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会)を受賞 |
平成15年11月 |
第56回全国蒲鉾品評会において「特級嶺雪」が栄誉大賞(全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会)を受賞 |
平成15年4月 |
全国観光土産品連盟において「新川」、「嶺雪」、「銀雪」、「蒲さし」、「つづみちくわ」が推奨状を受賞 |
平成15年2月 |
山口県特産品振興奨励賞において「つづみちくわ」が奨励賞(山口県知事)を受賞 |
平成14年11月 |
第55回全国蒲鉾品評会において「特級嶺雪」が栄誉大賞(全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会)を受賞 |
平成14年10月 |
第34回山口県水産加工展において「粒チーズちくわ」が山口県知事賞を受賞 |
平成14年3月 |
第51回全国水産加工たべもの展において「つづみちくわ」が水産庁長官賞を受賞 |
平成13年10月 |
第33回山口県水産加工展において「箸板かまぼこ」が農林水産大臣賞を受賞 |
平成11年10月 |
第52回全国蒲鉾品評会において「天然魚」が農林水産大臣賞を受賞 |
平成7年11月 |
第48回全国蒲鉾品評会において「特級嶺雪」が農林水産大臣賞を受賞 |
平成4年11月 |
第45回全国蒲鉾品評会において「特級新川」が農林水産大臣賞を受賞 |
平成4年10月 |
第24回山口県水産加工展において「特級嶺雪3本函入り」が農林水産大臣賞を受賞 |
平成3年10月 |
第23回山口県水産加工展において「特級新川」が水産庁長官賞を受賞 |
平成2年10月 |
第22回山口県水産加工展において「粒チーズちくわ(7本箱入)」が水産庁長官賞を受賞 |
昭和61年10月 |
第18回山口県水産加工展において当社製品が水産庁長官賞を受賞 |
昭和61年10月 |
第39回全国蒲鉾品評会において「特級新川」が農林水産大臣賞を受賞 |
昭和59年3月 |
第33回全国水産加工たべもの展において「銀雪」が大阪府知事賞を受賞 |
昭和58年3月 |
第32回全国水産加工たべもの展において「新川」が水産庁長官賞を受賞 |
昭和57年11月 |
第35回全国蒲鉾品評会において「特選新川」が農林水産大臣賞を受賞 |
昭和56年10月 |
第13回山口県水産加工祭において「嶺雪」が水産庁長官賞を受賞 |
昭和55年4月 |
第29回全国水産加工たべもの展において「蒲さし」が水産庁長官賞を受賞 |
昭和53年10月 |
第14回山口県水産加工祭において「新川」が山口県知事賞を受賞 |
昭和52年11月 |
第30回全国蒲鉾品評会において「特選銀雪」が農林大臣賞を受賞 |
昭和52年10月 |
第9回山口県水産加工祭において「蒲さし」が水産庁長官賞を受賞 |
昭和51年12月 |
第8回山口県水産加工祭において「蒲さし(5本入り)」が水産庁長官賞を受賞 |
昭和49年2月 |
第26回全国蒲鉾品評会において「嶺雪」が農林大臣賞を受賞 |
昭和48年11月 |
第6回山口県水産加工祭において「嶺雪」が農林大臣賞を受賞 |
昭和41年11月 |
第19回全国蒲鉾品評会において「板付焼かまぼこ」が農林大臣賞を受賞 |
昭和30年11月 |
第8回全国蒲鉾品評会において「焼竹輪」が農林大臣賞を受賞 |
昭和29年11月 |
第7回全国蒲鉾品評会において「焼抜蒲鉾」が農林大臣賞を受賞 |